「三菱重工業」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(revert)
(むだむだ)
1行目: 1行目:
{{基礎情報}}
 
  
'''三菱重工業株式会社'''('''みつびしじゅうこうぎょう'''、英名:Mitubishi,Heavy,industries,Ltd.)は、[[日本]]の[[企業]]。[[1908年]][[7月27日]]に三菱造船に社名変更した。現在のイメージキャラクターは[[吹石一恵]](象の着ぐるみを着ている)。
 
 
==概要==
 
[[三菱グループ]]の中でも[[三菱東京UFJ銀行]]・[[三菱商事]]と並んで「三菱グループ御三家」と呼ばれる中核企業である。
 
 
創業者は、[[三菱財閥]]の二代目である[[岩崎弥之助]]。[[1884年]](明治17年)に[[工部省]]長崎造船局の払い上げを受け、これを長崎造船所としたことから始まった。以後[[造船]]の他に、[[重機]]・[[自動車]](のちの[[三菱リコール隠し|不祥事]]を起こす[[三菱自動車工業]])・[[航空機]]などの分野に進出。また、日本における兵器製造の中止として発展、有名な日本海軍の戦艦や戦闘機の設計・製造を担当したのも三菱重工業である。
 
 
このようなワガママな企業であるためか戦後[[GHQ]]によって3社に分割されたが、[[1964年]](昭和39年)に再統合。[[三菱グループ]]は重工業分野に強かったために[[1950年代]]から[[1971年]]ころの[[高度経済成長期]]に大きく発展したと言われているが、戦後の三菱重工業はその中核を狙い、日本最大規模の重工業メーカーとして発展した。いまや世界を代表する重工企業にまで発展している。また、エアコンも製造している。
 
 
現在は、造船・[[原子力]]・[[ガスタービン]]・産業機械などのほか航空機や[[ロケットエンジン]]を製造。また伝統ともいえる兵器製造でも、防衛庁(現在は[[防衛省]]への納入実績第一位の企業であり、[[戦闘機]]・[[ヘリコプター]]・イージス艦を含む[[護衛艦]]・[[戦車]]などを製造している。また、鉄道車両(電気機関車・懸垂型[[モノレール]]・[[新交通システム]]・[[LRV]]など)の製造、さらには[[ビーバー]][[エアコン]]や事業所向け大型冷凍機・[[ETC]]システムの製造で知られる。
 
 
過去には「[[シルバービジョン]]」という[[スクーター]]も製造していた。
 
 
== 本社と主な事業所 ==
 
*本社
 
**[[東京都]][[港区]]港南2-16-5(三菱重工ビル)
 
**[[横浜市]][[西区]][[みなとみらい]]3-3-1(三菱重工横浜ビル)
 
*技術センター-横浜市西区みなとみらい3-3-1
 
その他、研究所等が関東、東海、仙台、九州などに存在する。ちなみに、[[丸の内]]の旧本社ビルは[[文部科学省]]の仮庁舎となっている。
 
 
== 主な関連会社 ==
 
*[[東洋製作所|株式会社東洋製作所]] - 本社:東京都品川区、冷凍・空調設備機器製造販売、東京証券取引所第二部上場、証券コード6443
 
*[[新キャタピラー三菱|新キャタピラー三菱株式会社]] - 本社:東京都世田谷区、[[建設機械]]の製造販売・リース。アメリカキャタピラー社の合同出資企業。
 
*[[三菱農機|三菱農機株式会社]] - 本社:島根県八束群東出雲町、[[農業機械]]、汎用機の製造販売。
 
*[[三菱自動車工業|三菱自動車工業株式会社]] - 本社:東京都港区
 
*[[新菱冷熱工業|新菱冷熱工業株式会社]] - 本社:東京都新宿区、三菱電機スリムエアコン等空調設備の製造・販売。
 
*[[三菱ふそうトラック・バス|三菱ふそうトラック・バス株式会社]] - 本社:神奈川県川崎市
 
 
== 沿革 ==
 
*[[1884年]](明治17年)創業
 
*[[1908年]](明治41年)7月 、社名変更。三菱造船(株)となる。
 
*[[1917年]](大正6年)電気機器の販売を開始。
 
*[[1921年]](大正10年)[[三菱電機]]分離。
 
*[[1934年]](昭和9年)社名変更。三菱重工業(株)に。
 
*[[1944年]](昭和19年)頃、東日本重工業・中日本重工業・西日本重工業へ分割。
 
*[[1950年代]]3社が、それぞれ三菱日本重工業・新三菱重工業・三菱造船へ改称。
 
*[[1964年]](昭和39年)創業81周年に、3社が合併し、新生三菱重工業株式会社が誕生。
 
*[[1967年]](昭和42年)業務用エアコンを量産し始める。
 
*[[1970年]](昭和45年)自動車部門が[[三菱自動車工業]]として独立。
 
*[[1986年]](昭和61年)基盤技術研究所設立。
 
*[[2003年]](平成15年)本社を東京・丸の内から東京・品川に移転。
 
*[[2005年]](平成17年)[[三菱自動車工業]]を持株法適用会社とした。
 
 
== 航空宇宙関連 ==
 
===宇宙機器===
 
*[[N-Ⅰロケット]]
 
*[[N-Ⅱロケット]]
 
*[[H-Ⅰロケット]]
 
*[[H-Ⅱロケット]]
 
*[[H-ⅡAロケット]]
 
*[[H-ⅡBロケット]]
 
*[[きぼう]](JEM)
 
*[[HTV]](無人宇宙輸送船)
 
 
===[[自衛隊]]===
 
*[[T-2 (練習機)|T-2高等練習機]]
 
*[[F-1 (支援戦闘機)|F-1支援戦闘機]]
 
*[[F-2 (支援戦闘機)|F-2A/B支援戦闘機]]([[ロッキード・マーティン]]共同開発)
 
*[[OH-1|OH-1観測ヘリコプター]]([[川崎重工業]]、分担生産)
 
*[[P-X (航空機)|P-X対潜哨戒機]]([[川崎重工業]]、分担生産)
 
*[[C-X (航空機)|C-X輸送機]]([[川崎重工業]]、分担生産)
 
*[[ライセンス生産]]
 
**[[F-86 (戦闘機)|F-86F戦闘機]]([[ノースアメリカン]]、[[ノックダウン生産]]あり)
 
**[[F-104 (戦闘機)|F-104J/DJ要撃戦闘機]]([[ロッキード]]、DJ型はノックダウン生産のみ)
 
**[[F-4 (戦闘機)|EJ/EJ改要撃戦闘機]]([[ロッキード]]、DJ型はノックダウン生産のみ)
 
**[[F-15 (戦闘機)|F-15J/DJ要撃戦闘機]](マクドネル・ダグラス、電気機器は国内開発)
 
その他、ヘリコプターも製造している。詳しくは[[wiki:三菱重工業|こちら]]。
 
 
===民間===
 
*[[YS-11]](分担生産。整備点検・修理も[[日本航空機製造]]から継続して行っている)
 
*[[MU-2]]
 
*[[MU-300]](レイセオンに製造権売却、ビーチジェット400)
 
*[[MH2000]]
 
*[[MRJ]]:環境適応型高性能小型航空機(開発中)
 
*[[ボーイング|ボーイング製品]](共同開発・分担生産)
 
**[[ボーイング737]](内側フラップなど生産)
 
**[[ボーイング747]](内側フラップなど生産)
 
**[[ボーイング747-400BFC]](カーゴドア・扉口パネルの生産)
 
**[[ボーイング767]](YX共同開発)
 
**[[ボーイング777]](共同開発)
 
**[[ボーイング787 ドリームライナー]](共同開発、複合材製主翼)
 
*[[エアバス]]製品(分担生産)
 
**[[エアバスA319]](シュラウドボックス)
 
**[[エアバスA320]](シュラウドボックス)
 
**[[エアバスA321]](シュラウドボックス)
 
**[[エアバスA330]](後部カーゴドア)
 
**[[エアバスA340]](後部カーゴドア)
 
**[[エアバスA380]](前・後部カーゴドア)
 
*[[ボンバルディア]]製品(共同開発)
 
**グローバルエクスプレス(主翼・中胴の設計・製造、プロダクトサポート)
 
**[[DHC-8 (航空機)|DASH8Q-400]](リスクシェアリングパートナー:中胴、後胴、垂直尾翼、水平尾翼、エレベーター/ラダー、ドアなど全体の半分近くの設計・製造)
 
**[[CRJ|CRJ-700/900]](後胴の設計・製造、プロダクトサポート)
 
**チャレンジャー300(主翼の設計・製造、概念設計JCDPから参加)
 
**チャレンジャー5000(主翼の設計・製造)
 
*[[シコルスキー]]製品
 
**[[S-92]]ヘリコプター(共同開発、胴体キャビン担当)
 
 
===エンジン===
 
*LE-7Aロケットエンジン([[H-IIAロケット]]搭載)
 
*LE-5Bロケットエンジン(H-IIAロケット搭載)
 
*MB-XXロケットエンジン([[ボーイング]]共同開発)
 
*TS1ターボシャフトエンジン([[OH-1]]搭載)
 
*MG5ターボシャフトエンジン([[MH2000]]搭載、TS1の民間型)
 
*PW4000ターボファンエンジン(共同開発)
 
**[[プラット・アンド・ホイットニー]]と日独伊蘭ベルギー・ノルウェー・シンガポール・韓国共同開発(B747・B767・B777・MD11・A300・A310・A330に搭載)
 
*V2500ターボファンエンジン(共同開発)
 
**日米英独伊5カ国7社共同開発(MD90・A319・A320・A321に搭載)
 
*トレント1000ターボファンエンジン(共同開発)
 
**英[[ロールス・ロイス]]社への開発協力([[ボーイング787]]に搭載予定)
 
 
===誘導機器===
 
[[地対空ミサイル]]
 
*[[ナイキミサイル|地対空誘導弾ナイキJ]] MIM-14(ウェスタン・エレクトリックから[[ライセンス生産]])
 
*[[パトリオットミサイル|地対空誘導弾パトリオット]] MIM-104:PAC-2(レイセオンからライセンス生産)
 
 
[[空対空ミサイル]]
 
*[[サイドワインダー (ミサイル)|サイドワインダーミサイル]] AIM-9L(レイセオンからライセンス生産)
 
*[[69式空対空誘導弾]] AAM-1(殆ど量産せず)
 
*[[90式空対空誘導弾]] AAM-3
 
*[[04式空対空誘導弾]] AAM-5
 
 
[[対艦ミサイル]]
 
*[[80式空対艦誘導弾]] ASM-1
 
*[[88式地対艦誘導弾]] SSM-1
 
*[[90式艦対艦誘導弾]] SSM-1B
 
*[[91式空対艦誘導弾]] ASM-1C
 
*[[93式空対艦誘導弾]] ASM-2
 
 
[[魚雷]]
 
*97式魚雷
 
*89式魚雷
 
 
その他
 
*[[VLS]]:ミサイル垂直発射装置(ロッキード・マーチンからライセンス生産)
 
*PAP-104 MARK5:遠隔制御式機雷処分具(フランスECAからライセンス生産)
 
 
 
===第二次世界大戦前===
 
 
====[[大日本帝国陸軍]]====
 
*己式一型練習機(アンリオ HD.14E2)
 
*八七式軽爆撃機
 
*[[九二式偵察機]]
 
*[[九二式重爆撃機]]
 
*[[九三式重爆撃機]]
 
*[[九三式双発軽爆撃機]]
 
*[[九七式重爆撃機]]
 
*[[九七式軽爆撃機]]
 
*[[九七式司令部偵察機]]
 
*[[九九式襲撃機]]
 
*九九式軍偵察機
 
*[[一〇〇式司令部偵察機]]
 
*[[四式重爆撃機]]「飛龍」
 
*キ-八三式試作遠距離戦闘機
 
 
 
====[[大日本帝国海軍]]====
 
*[[一〇式艦上戦闘機]]
 
*一〇式艦上雷撃機
 
一〇式艦上偵察機
 
*[[一三式艦上攻撃機]]
 
*八九式艦上攻撃機
 
*[[九六式艦上戦闘機]]
 
*[[九六式陸上攻撃機]]
 
*[[九七式二号艦上攻撃機]]
 
*[[九八式陸上偵察機]]
 
*[[零式艦上戦闘機]]
 
*[[零式水上観測機]]
 
*[[一式陸上攻撃機]]
 
*局地戦闘機「[[雷電 (戦闘機)|雷電]]」
 
*十七試艦上戦闘機「[[烈風 (戦闘機)|烈風]]」
 
*十九試局地戦闘機「[[秋水 (戦闘機)|秋水]]」(陸海軍共同開発)
 
 
====民間機====
 
*ひなづる型旅客輸送機(英エアースピード社ライセンス生産)
 
*雁型通信連絡機「神風号」
 
*三菱式双発飛行機「ニッポン号」
 
*[[三菱MC-20|MC-20]]型旅客機
 
 
== 原動機関連 ==
 
 
===原子力プラント===
 
*[[泊発電所]]
 
*[[敦賀発電所]]
 
*[[美浜発電所]]
 
*[[大飯発電所]]
 
*[[高浜発電所]]
 
*[[伊方発電所]]
 
*[[玄海原子力発電所]]
 
*[[川内原子力発電所]]
 
 
===自然エネルギープラント===
 
*[[水力発電]]プラント
 
*[[地熱発電]]プラント
 
*[[風力発電]]プラント
 
*[[太陽光発電]]システム
 
 
===ガスタービン===
 
*詳しくは<ref>[http://www.mhi.co.jp/ 公式サイト]</ref>で。
 
 
== 紙・印刷機械事業部 ==
 
*印刷機においても「New DAIYA」など、たくさんの機械を製造・販売している。
 
 
== 船舶 ==
 
*長崎・神戸・下関造船所、横浜製作所で船舶の建造、修繕などを行う。
 
 
== 機械・鉄鋼事業本部 ==
 
*[[廃棄物]]処理プラントなど、非常にたくさんの機械を製造している。
 
 
== 出身著名人 ==
 
*[[内舘牧子]](作家)
 
*[[ジョー小泉]](ボクシングプロモーター)
 
*[[鈴木淑子]](競馬ジャーナリスト)
 
*[[吉川英治]](作家)
 
 
== 関連項目 ==
 
*[[三菱重工業サッカー部]](浦和レッドダイヤモンズの前身)
 
*[[三菱財閥]]
 
*[[三菱グループ]]
 
*[[三菱重工爆破事件]]
 
*[[新菱冷熱工業]](同社が第二位株主)
 
*[[新菱冷熱工業|テクノ菱和]](同社の主力代理店)
 
*[[神戸発動機]]
 
*[[ワザあり!にっぽん]]([[中京テレビ放送|中京テレビ]]・[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]系でかつて放送していた一社提供(末期は降板)番組。同社の関連会社であるリョーインが技術協力をしていた)
 
*[[長崎造船所]] (主に戦前の沿革について)
 
 
== 参照 ==
 
<references />
 
 
== 外部リンク ==
 
* [http://www.mhi.co.jp/ MITSUBISI HEAVY INDUSTRIES.,LTD.]
 
 
{{Wikipedia/Ja}}
 

2007年7月24日 (火) 18:22時点における版